株式会社エグチ建装

外壁の塗り替えをお考えの方に向けて色の選び方を解説します!

お問い合わせはこちら

外壁の塗り替えをお考えの方に向けて色の選び方を解説します!

外壁の塗り替えをお考えの方に向けて色の選び方を解説します!

2023/09/24

外壁塗装の色を決めたいけれど、住まいがどんな色にマッチするか、イメージが湧かないという方は多いでしょう。
そこで本記事では外壁塗装において、おすすめの色をご紹介します。
色を選ぶ際の注意点も解説しますので、ぜひご覧ください。

 

□外壁を塗り替えるのにおすすめの色は何がある?

 

外壁の色として、おすすめなものをご紹介していきます。
色を選ぶ際に、意識していただきたいのは色そのものだけではありません。
汚れやすさや色あせのしやすさも考慮するべきです。


せっかく家をおしゃれに塗り替えたのに、時間が経つにつれて汚れが目立ってきたり、色あせが見られるようになってきたら嫌ですよね。

外壁の汚れの目立ちやすさは、外壁の色が汚れの色と同系色かどうかによって変わってきます。
外壁に付着する汚れとして代表的なのは、砂や排気ガス、煙などです。
これらは薄い茶色や黄土色など、中間色であることが多いため、外壁に中間色を採用すると汚れを目立ちにくくできます。

 

具体的には、グレー系やクリーム系の色が挙げられます。
反対に多くの方がかっこいいと印象を持っている白や黒の外壁は汚れが目立ちやすいです。

また、色あせに関しては、鮮明な色は色あせしやすく、落ち着いた色は色あせしにくいことがわかっています。
色あせは主に紫外線によるもので、塗料に含まれている顔料が紫外線のエネルギーによって劣化します。
本来の色から色相が変化してしまうので、注意してくださいね。

 

□色を選ぶ際の注意点を解説します!

 

外壁に向いている色はイメージできましたでしょうか。
ここからは色を選ぶ際の注意点を解説していきます。

 

*ツヤによって色の印象は大きく変わる

 

外壁におけるツヤとは、外壁に光が当たった時に起こる光沢のことを言います。
このツヤの程度によって家の印象が大きく変わります。
ツヤのある塗料の場合、少し暗めの塗料を選ぶと落ち着いた印象になることが多く、ツヤなしの塗料の場合、少し明るめにすると暗い雰囲気になるのを避けられると言われています。

 

*面積効果に惑わされない

 

多くの方は実際の仕上がりと色見本でギャップを感じてしまいます。
これは面積効果という目の錯覚が起こっているからです。
小さい面積で色を見る場合と、大きい面積で色を見る場合で、色の見え方が変わります。
そのため、外壁塗装を行う前に、できるだけ大きな面積で色を確認し、実際の仕上がりを予想しておくことが大切です。

 

□まとめ

 

外壁塗装においておすすめの色は汚れが目立ちにくい中間色です。
住まいの外観は印象に直結しますので、ぜひこだわって選んでみてくださいね。
また、ツヤの有無や面積効果など、色を選ぶ際の注意点も意識しながら、理想の外壁塗装を実現しましょう。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。