株式会社エグチ建装

外壁塗装をお考えの方へ!木目調でおしゃれな外観にしましょう!

お問い合わせはこちら

外壁塗装をお考えの方へ!木目調でおしゃれな外観にしましょう!

外壁塗装をお考えの方へ!木目調でおしゃれな外観にしましょう!

2023/09/12

木目調の外壁はナチュラルさ、シンプルさを演出してくれるため多くの方から支持を集めています。
しかし、木目調の外壁を実現する方法には何があるのでしょうか。
そこで本記事では木目調外壁を実現するための外壁の種類をご紹介します。
木目調にする際のポイントも解説しますので、ぜひご覧ください。

 

□木目調外壁の種類には何がある?

 

木目調外壁の種類には、「無垢材」「木質系サイディング」「金属系サイディング」「外壁塗装」の4つがあります。
それぞれの外壁についてもう少し詳しくみていきましょう。

 

1.無垢材

天然木そのものの素材を無垢材と言います。
レインウッドやレッドシダー、スギなどが使われます。
使用する板によって風合いが異なるので、人工的な要素は打ち消され、ナチュラルな印象を演出できるでしょう。

 

2.木質系サイディング

木質系サイディングとは、天然木を使ったサイディングです。
木目調の工業製品という観点では、この素材が最も天然に近いでしょう。
自然な風合いをキープしつつ、性能も重視できる高性能な外壁材です。

 

3.金属系サイディング

金属を使ったサイディングのことで、木目調を実現するために木目調プリントを施したシートが使用されます。

 

4.外壁塗装

外壁塗装では、外壁材に頼ることなく、木目調を実現します。
使用する塗料によって下地の性能を高められます。

 

□外壁塗装で木目調デザインにする際のポイントを解説します!

 

ここからはおしゃれな木目調デザインにするためのポイントを解説します。

 

*使用する色は2色以内におさめる

 

どんなに多くても3色までにしましょう。
色数を多くしすぎると、木目調が持っている柔らかさや品格さをうまく表現できません。
多くの色を使っているとごちゃごちゃした印象になり、統一感も生まれないため、注意してください。

 

*色見本は大きい面積でチェックする

 

塗料を選ぶ際にはカラーサンプルがもらえるでしょう。
しかし、色の最終決定の際には実際の屋外でチェックしたり、自宅の壁に立てかけて見え方をチェックしたりすることが大切です。
面積によって色の見え方が異なってくるので、後悔しないように忘れず確認しましょう。

 

□まとめ

 

木目調外壁を実現するための外壁の種類と重要なポイントをご紹介しました。
木目調を実現するためには、無垢材と木質系サイディング、金属系サイディングと外壁塗装の4つがあります。
また、今回ご紹介したポイントも意識しつつ、理想の外観を手に入れてくださいね。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。