壁面の状態により適切な下地処理を実施
SURFACE TREATMENT
築年数が古く、老朽化が進んでいる外壁ほど、施工の際の下地処理の重要性が大きくなります。ひび割れや退色など外壁のコンディションを丁寧に確認した上で、汚れをすっきり落とす高圧洗浄から、壁面の強度や防水性を高めるシーリング工事、そしてひび割れのケアなど、様々な段階を踏んだ下準備を行います。壁面の状態を無料で診断するため、施工の前に雨漏りなどのリスクを見抜けることもあり、佐賀市で喜ばれております。
施工箇所の状況を無料で診断いたします
腕が立ち、外壁診断士や外壁劣化診断士を持つ施工経験の豊富な職人の手による高品質な下地処理が、地元の佐賀市で高く評価されております。いきなり塗料を用いるのではなく、まずは壁面に付着した汚れやこびりついた付着物を落とす高圧水洗浄、カビや苔などの汚れを落とす薬品を用いたバイオ洗浄によって除去する所からスタートするので、ご期待にお応えできるような質の高い塗装が実現できます。また、壁面のひび割れや表面の塗膜の剥がれや浮きが気になる場合も、早めにご相談ください。外壁や屋根のコンディションを無料で診断するサービスにも力を入れているため、雨漏りなどの重大なトラブルも早期に発見、予防できることが、地元の方に支持されています。
下地処理 事例
バイオ洗浄(+高圧洗浄)
カビやコケを浮かせ、後々根枯らしさせるために、直接薬品をカビやコケ発生部に塗布します。その後、薬品を混ぜ合わせた水にてカビやコケ発生部を洗い流します。
目地のシーリング
打ち替え工事
塗膜の浮き、剥がれ 下地調整
クラック処理 シーリング仕様
簡易的な外壁貼り替え
ここまで下地処理について事例を用いてご説明差し上げましたが、細かく分類したりするとまだまだ沢山の下地処理事例がございます。これらの下地処理は塗装をより耐久性や美観性の高いものにするために重要な工程だと言えます。適切な下地処理を行うことで美しい塗装面を実現し、塗装の寿命を延ばすことにもつながります。
高圧洗浄から始まる丁寧な下地処理
外壁や屋根の塗装のクオリティーについて、耐用年数や保証期間が長い、アフターサービスまで充実している、難易度の高い施工も安心して任せられるというような、ご納得のお声を多数いただいております。お客様に心からご納得いただける施工を実現するため、下地処理を含めて所属する職人に対する技術的な指導に力を入れ、人間的な成長を促していることも重要なポイントです。無理な営業は行わず、地元の佐賀市でお客様との信頼関係を大切にしながら、コツコツと積み重ねてきた実績があります。