セメントは水を吸う
2022.7.12
皆様こんにちは。
今回はセメントについてですが、その前にモルタルの事について少しだけ解説します。モルタルは知っている方も多いと思いますが身近な所では建物の基礎の表面部分がモルタルになります。
こちらの画像 ⬇️
モルタルの原料はセメント・砂・水になります。セメントと砂はホームセンターの外部の方に積まれているのを目にする事があると思いますが😃
実際に外壁に塗り付ける時はモルタルに混和剤などを入れて機能性を向上させて左官職人さんが仕上げます。
モルタル自体には防水性が無い為に塗装で保護します。
ちなみにモルタルに砂利を加えるとコンクリートになります。
外壁の種類でサイディングがありますが、サイディングの原料も80%がセメントです。
新築時には表面のコーティングが施されています。
しかし経年劣化で防水機能が失われてきます。
今回のタイトルのサイディングとモルタルについての解説でしたが要はセメントは水を吸うという事は今回の2種類の外壁材は防水性が無くなると吸水し建物を劣化させ雨漏りのリスクを生じさせるということです。
もしお家の外壁の防水性が低下したらなるべく早い点検を推奨していますのでいつでもお気軽にご相談下さい。
佐賀県全域(離島を除く)の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社エグチ建装
https://housepaint-eguchi.com/
住所:佐賀県佐賀市諸富町為重423-8
お問い合わせ窓口:0952-20-8700
(9:00 〜 20:00 土日祝定休)
対応エリア:佐賀県全域(離島を除く)、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://housepaint-eguchi.com/case/
お客様の声 https://housepaint-eguchi.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://housepaint-eguchi.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://housepaint-eguchi.com/contact/