サイディング外壁の原料
2022.6.23
皆様こんにちは。
サイディング外壁は国内で最も普及している外壁材です。
サイディングの種類にも色々ありますが、その中でも圧倒的な採用率の窯業系サイディングの原料について。
新築時でもほとんどの外壁に採用されていまして表面の模様は違いますがよく目にする外壁材です。
しかし何の成分で作られているかお分かりでしょうか?^_^
サイディングの原料の80パーセントはセメントで残りが繊維質と混和材です。実はサイディング自体には防水機能がありません。
工場で表面処理のコーティングをして出荷されます。
新築時はお決めになられた色やデザインでつい何度も見てしいますよね😊
しかし10年、15年、20年と手入れをしないまま月日が流れると
⬇️
防水効果を失いコケが生えたり
⬇️
外壁の継ぎ目の目地が割れたり
⬇️
こうなると見るのが嫌になってきます😩
しかしこういう状態になっても入念な下地処理と当社で選んだ最適な塗料で厚い塗膜を形成し、外壁に元気を取り戻します(^o^)
サイディング外壁の塗装も当社にお任せ下さい。
佐賀県全域(離島を除く)の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社エグチ建装
https://housepaint-eguchi.com/
住所:佐賀県佐賀市諸富町為重423-8
お問い合わせ窓口:0952-20-8700
(9:00 〜 20:00 土日祝定休)
対応エリア:佐賀県全域(離島を除く)、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://housepaint-eguchi.com/case/
お客様の声 https://housepaint-eguchi.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://housepaint-eguchi.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://housepaint-eguchi.com/contact/